レッスン/料金

レッスンスケジュール

新型コロナウイルス感染症対策として、水曜日夜クラス、木曜日ママとベビークラス、タヒチアンクラスはお休みしています。また、ママとケイキクラスは月曜日と水曜日に、人数を分けてレッスンしています。
空いている時間にクラス増設可能です。ご相談下さい。

クラス | 月謝 |
---|---|
入会金 | 7,000円 カネ(男性)5,000円 ハラウTシャツ購入 2900円 |
フラ ※1月と8月は月3回となります。 |
7,000円 (月4回/90分) |
タヒチアン ★タヒチアンクラスは、通常のフラレッスンを受講される方のみ受け付けます。 |
3,000円 (月4回/50分) |
800円 (1回/50分) |
|
ママとケイキ<4才〜12才> (3組から開催) |
5,000円 (月4回/50分) |
ママとベビークラス | 5,000円 (月4回/60分) |
個人レッスン | 10,000円 (月4回/90分) |
レベル
初心者クラス 〜ハイビスカス〜
まず基礎をしっかりできるまで、個人レッスンいたします。フラを学ぶ上でのマナー、姿勢、手の表情(手でいろいろなものを表現します)、ステップ、それに言葉の意味などたくさんあります。簡単な曲を聴き、表現していきますが自然に体が動いてきます。1曲マスターすると、もっといろいろな曲に挑戦したくなります。そして少しシェイプアップします。
初級クラス 〜ケニケニ〜
基礎がしっかり身に付いて少し難しいステップも増えます。曲もテンポの早い曲から美しいゆっくりとした曲も踊ります。古典カヒコも勉強しますので、太ももが少し筋肉痛になりますが、ほどよい疲れで、日頃のストレスもすっきり解消されます。
中級クラス 〜プルメリア・ピカケ〜
手踊りの他に楽器を使った曲、最新のハワイで流行っている曲など、難しい曲にも挑戦します。フラシスターズ(仲間)と一緒にラインを併せたり、フォーメーションで動いたりして完璧に踊れた時の達成感は今まで味わった事のない喜びです。ハワイが近づいた感じです。
グレイシャス初級クラス 〜ロケラニ〜
クプナ(年配クラス)クラスはまだ早い、もっと若い人と同じように踊りたい方。大丈夫です。ハワイ人より日本人は20歳は若いと思います。体力も見た目も、無理のない程度ですが古典カヒコもやりますし、体力も少しづつついてきます。
ソフトタヒチアン
グレイシャスのクラスでフラを学び、自信もつきました。もっと体を動かしたく、もっとポリネシアの踊りを習いたくなった方。フラとは違う、また新しい発見ができます。
ママとベビークラス
赤ちゃんと一緒に参加できるクラスです。

レッスン内容
火曜日
- ◎12:00〜13:30(イリマI)グレイシャスI
- ★50代以上で比較的体力があり、いろいろな曲に挑戦したい方、カヒコや、楽器を使用する曲もやります。
- ◎13:40〜14:30 ソフトタヒチアン
- ★ゆっくりで綺麗な曲、アップテンポの曲で50代以上の方や、どなたでも楽しめるクラス
水曜日
- ◎15:45〜16:35 ママとケイキ
- ◎16:00〜16:50 ケイキクラス
- ★4才から12才までのクラス(ただ今1人)
- ◎18:00〜19:30 初級(ケニケニ)
- ◎19:30〜21:00 中級(ピカケ)
- ★いろいろな曲が踊れるようにしっかり基礎を学びます。 お勤め帰りの方、また火曜日、土曜日の中級ⅠとⅡの振替をします。
金曜日
- ◎10:00〜11:00 ママとベビークラス
- ★ママとベビーが一緒にフラを楽しめるクラス。
ベビーの具合や、ご機嫌の悪い時にお休みできるように、チケット制で4回で5000円です。
- 11:00〜12:30 初級(グレイシャス)
- ★ゆっくりで綺麗な曲、アップテンポの曲で50代以上の方や、どなたでも楽しめるクラス
土曜日
- ◎11:00〜12:30 中級(プルメリア)
- ★比較的お勤めの方が多い、ハードな曲にも挑戦します。
- ◎12:40~13:30 タヒチアン
- ★フラ中級クラスの若いチームでココブラとモレで激しいリズムで踊るオテア、アップテンポのアパリマなどを踊ります。
- ◎13:30~15:00 グレイシャス(ロケラニ)
- ★基礎をしっかりレッスンし、中級と同じ曲も挑戦中
- ◎15:00〜16:30 初級(ティアレ)